敦賀駅は住みやすい?!周辺環境をまとめてみました

投稿日:2019年05月17日

はじめに

敦賀市は、福井県の南西部にある人口65,000人ほどの、福井県第5の都市です。若狭湾に面しており、古くから敦賀湾を中心として、琵琶湖を経由して京都や大阪へ物を運ぶ中継都市として栄えました。敦賀湾は今も北海道からの貨客船や海外からの国際貨物航路にもなっています。
敦賀駅はその敦賀市の中心となっている駅で、JR西日本の駅です。北陸新幹線を金沢駅からつなぐ計画の話題では、よく名前が出てくる、注目の敦賀駅についてまとめました。

敦賀駅周辺の病院情報

敦賀市内には病院がたくさんありますが、市の中心となるのが市立敦賀病院です。市立敦賀病院は駅から徒歩20分ほどのところにあります。
また駅から一番近い病院は、徒歩5分にある泉ヶ丘病院附属かなわクリニックです。この病院には整形外科、内科、リハビリテーション科があります。
駅周辺には、歯科や眼科、耳鼻咽喉科もあるので、いざというときに安心ですね。

敦賀駅周辺のスーパー情報

敦賀駅から徒歩6分のところにはハニー新鮮館エフレ清水本店があります。普段の生鮮食品の買い物には便利です。
他にも総合スーパーのアル・プラザ敦賀もあります。アル・プラザにはクリーニングやゲームセンター、映画館、衣服や雑貨、眼鏡店、書店、花屋、100円均一のダイソーなどが揃い、他にも飲食店もあるのでとても便利です。

・敦賀駅周辺の保育園情報
敦賀市内には
・公立保育園は11箇所
・私立保育園は8箇所
・認定こども園は4箇所
・乳児の保育をする小規模保育園が1箇所
あります。

駅から一番近いのは、徒歩6分にある「敦賀市立つるが保育園」です。他にも徒歩15分圏内に「さみどり保育園」と「三島保育園」があります。

敦賀駅周辺の住みやすさ

敦賀駅周辺を見ると、線路を挟んで北西側が栄えています。広いバスロータリーがあり、市立図書館も駅の近くにあります。市立図書館は平日は夜7時、土日は夜6時まで開いているので便利です。また、1階に一般書、2階に児童書と分かれているので、子ども連れでも利用しやすいのもポイントです。
駅周辺には総合スーパーのアル・プラザがあるので、買い物やちょっとした外食も済ませられるのもいいですね。
駅からは離れますが、敦賀市には「こどもの国」という児童センターがあります。広大な敷地の中には児童センター、児童文化センター、児童遊園が併設されていて入場無料です。外の大型遊具や、室内のホールで遊ぶこともできます。一部有料ですがプラネタリウム施設もあります。子育て世代にはうれしい公共施設ですね。

まとめ

敦賀市は福井県内の中でも、人口も人口密度も第5位というほどよいゆとりのある都市です。利便性も欲しいけれど、ゆったりと暮らしたい人にはとても住みやすい都市でしょう。

CONTACT US